fc2ブログ

記事一覧

14回目の稽古終わりました。もう五月になりますね、

森耕作です。
あの星、14回目の稽古が終わりました。
たくさん稽古場にいたんだなぁ。
満を辞して配役発表があり、第一稿が半分ほど与えられ、
いよいよ物語が動き出そうとしている、
そんな気がしますよ俺は。

今日は稽古終わった後に、渋谷の飲食店でバイトしてたんですIN ゴールデンウィーク。
普段は忙しいバイト先なのですが、今日はガランガランで、おもての通りを歩いてる人も少なかったです。忙しいときは、次から次へと来るお客さんに対して、時には憎悪さえ湧き上がり、時には初対面の人間に対し冷淡な対応をしてしまうのですが、あまりにもお客さんが来ないと、お願いだから来てよ〜って気持ちになってしまい、時には初対面の人間に対してめちゃくちゃテンション上がってしまうの。
なんなんでしょうね、あれ。
フェーン現象ですかね。
人間って不思議だなぁ。
というかわがままだな我。

あ、やべ、稽古のはなししないと。

森は今回でアンティークス出演が3回目ということで、演出の岡崎さんから、ありがたい言葉をいただいてます。
演出家から言われることって、私のなかで
①うわ〜、めっちゃわかる!!
②あ〜、なんかわかるような気がするけど、クエスチョンマーク→考えれば考えるほど、分からんわい(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ワッショイ

の2パターンに分かれるのですが、
今回もやはり森はそんな感じです。
森は一生、そんな感じです。

だけど、分からんわい(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎な事柄は、わかったふりをして、フタをしない方がいいと思うんですよね。
なんか、分からん分からん分からん!てままにしておけば、時間が経てば、ああ、なんだ、わかる。ってなる気がするので。
だから今回は、いえ今回も、岡崎さんから沢山の、分からんわい (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ワッショイを頂きたいと思います。

うわ、長い文章だな。ここまで読む人はほとんどいないと思いますが、最後までお読みしていただいた方ありがとうございます。
森でした。
2019043001584513b.jpeg
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント